2008年11月2日 野尻湖回りの斑尾高原サイクリング

お天気が良かったので急きょサイクリング!
牟礼村方面から野尻湖を通って菅川から斑尾へ。
紅葉が湖面に映って景色は最高!しかし日陰は寒くてもう走れません!

トップへ戻る
2008年10月28日 小布施でおそば食べようサイクリング 50キロ
恒例「おそば食べよう」サイクリングです。
今回は小布施町の「手打ち百芸おぶせ」
3種類のおそばがセットになっているメニューで注文。
けっこうシャキッとしたソバでした。
美味しかったですよ。

その後カレーの臭いに引かれて
分け合ってちょっと食べました。

お天気最高!
千曲川を見ながらリンゴ畑を通ったりして帰宅。
誰かはそのあとケーキを食べに行きました・・・
トップへ戻る
2008年10月18日 秋のコスモスサイクリング 20キロ
子ども達と一緒にサイクリング。
戸狩のアクアパークでマレットゴルフをして、
カレーを食べて
小春日和な秋の半日を楽しみました。
トップへ戻る
2008年10月12日 安曇野みちくさサイクリング 27キロ
たんぼ道と林の小道。
ロードレーサーにはちょっときつかったかな。

途中道に迷って写真のおもち屋さんにたどりつく。
お昼用におはぎとおこわ購入。
おいしいのはもちろんのこと
お人柄も本当に気持ちよくて
帰りに再度寄って無理を言って
写真を撮らせていただきました。

「おもち・とんとん」次の時も寄りますね!
トップへ戻る
2008年10月5日 糸魚川グランフォンド120キロ
第3エイドにしかない
「九郎右エ門の笹寿司」と製作者。

土産にほしいと思い尋ねたところ
ゴール地点で閉会式頃に販売すると
言っていましたが天候悪化で
自分が早く帰宅したため購入できませんでした。
トップへ戻る
2008年10月2日 桂池コースを行く

桂池には信越トレイルの標識看板が設置され、
全長80キロのトレイルのルート上にあります

我がふるさと、いい眺めですね「ウサギ追いし・・」
↓アケビを見つけた
トップへ戻る
2008年9月28日 カヤノ平から上ノ平へ(走行距離64Km)

高社山登山マラソン(約10Km)が
100名以上の参加者を迎えて行われました。
自分がスターター役でお手伝いさせてもらいました。
右は時計を見てスタートサイレンの合図の写真です。
標高差700M余りを1時間ちょっとで走りきって
しまう選手の皆さんおつかれー!
インサイドアウトスキークラブ役員の
皆様も苦労様でした。

10月19日の木島平XCマラソンの下見中の○野氏に
カヤノ平案内センター前でヒョッコリ出会い
林道分岐点まで10キロ程一緒に走る。
熊がドングリを食べていた熊棚を見上げる。
下には枝ごとドングリが落ちていた。
スターターの役割を済ませ
ランナーに声援を送った後
カヤノ平方面にヒルクライムしました。

しかし寒かった!とにかく寒い!
11月のような気温にガタガタ歯が合わない。

下りは途中止まって体と指を暖めながら
硬くなった体で転倒しないよう注意して
やっと降りた。
トップへ戻る
2008年9月14日 牧峠を経て405号線を津南へ(走行距離126Km)
牧峠を経て上越市の405号線を走る。

苔むした道路や茅葺きの民家。
峠を1つ超えて1つの小さな集落にくだり
又1つ超えてまた集落に降りていく。

405号線はアップダウンを繰り返して
奥深い山里をつないでいました。
トップへ戻る
2008年8月31日 志賀高原「渋峠ヒルクライム」(標高=2,172M)
前日までの雨も上がって絶好の
サイクリング日和。

山ノ内道の駅から
標高2,172メートルの渋峠を超えて
草津白根山まで約30キロ。

湯釜のエメラルドグリーンを
今年も見てきました。
トップへ戻る
2008年8月23日 新潟県上越〜糸魚川・久比岐サイクリングロード往復64Km
「海を見たいナー」と言うことで
久比岐サイクリングロードを走りました。

曇り空が幸いして暑くなく風もあまり無く
爽快走行を楽しめました。

クルクル回した後はクルクル「富寿司」で
ちょっと遅い昼食。
サンマ・アジ・サバ・・・旨かったナー
トップへ戻る
2008年8月13日 北信州やまなみロングライド120Kmを二人で走る
五宝木トンネル入口に到着 あの雪渓はどこ?もう跡形もない。わき水飲んで出発
土砂崩れで通行止めだった区間も交互通行で開通したので7月27日にはサポート役に回ってくれたY氏と二人で朝7時に湯滝温泉をスタート。

前半はAKさん、後半はAIさんのサポートを受けて完走できました。AKさん、AIさんありがとうございました。

「へいけ茶屋」から切明までのコースはきついですね!泣いて喜んだのがよく分かる。いったい誰が設定したのよ!って。ハイ自分です。

終盤野沢温泉上ノ平奥の最高高度地点当たりでお天気一変!ガスがかかり一時雨が落ちてきた。
雷こそ来なかったがこの地点のお天気は不安定ですね。

この地点は雷の多発地点なので来年は雷対策として逆回りコースでの開催も考えはじめました。

走行時間9時間10分
ガスってきた。この後寒くてウインドブレーカー着る
トップへ戻る
2008年7月27日 第2回北信州やまなみロングライド120Km
今年は土砂崩れで通行止め区間があり
迂回ルートでの開催でした。

標高300〜1500Mまで厳しかったけれど
終わってみれば120Kmを楽しみました。
こんなに雪が残っていた! 北野天満宮で一休み
雪渓の前で本日の仲間と記念撮影。冷気が吹き出していて涼しかったナー
トップへ戻る
2008年7月13日 「第4回上ノ平高原ヒルクライム(梅カップ)」約15Kmと20Km

招待選手の
(右)畔上大地選手(ソルトレーク冬期五輪選手・スペシャライズド)・野沢温泉
(中)斉藤亮選手(2008国体成年男子10キロクラシカル優勝・コラテック)・飯山
お二人には大会を盛り上げていただきました。ありがとうございました!!
ショートコース(敬称略)
ロングコース(敬称略)
新井 隆司 48分15秒 柴 末光 72分40秒
平栗 武博 52分10秒 増尾 広宣 73分15秒
中澤 忍 57分00秒 古沢 正信 78分00秒
小林 英樹 57分39秒 岡 貴志 78分00秒
吉田 泰 67分30秒 荻原 弘 83分30秒
山口 祐一 68分10秒 瀧野 英典 84分00秒
朝場 賢一 84分14秒 井出 隆彦 102分50秒
藤澤 仁志 85分00秒


竹村 悟 89分00秒


トップへ戻る
2008年6月22日 「サンパスタ」サイクルピクニック
「サンパスタ発着のサイクルピクニック36Km」

梅雨空にも関わらず雨の降らない
一瞬のサイクリングでした。

走った後は美味しいピザとスパで体力回復。
トップへ戻る
2008年6月12日 長野県北部の新潟県境方面へ往復60Kmの後「そば屋・兵隊家」
ソバを食べるために
新潟県堺の橋まで走る。
走行距離60Km

おおぞら自転車クラブが
「おおざるソバクラブ」になったと
ソバ達人の「うめのや」さんが言い出して
皆で大笑いでした。
JR飯山線・横倉の踏切で
めったにこない列車に遭遇する幸運!

「そば屋・兵隊家」の前で
トップへ戻る
2008年6月7日 野沢温泉上ノ平高原へ登ろうとして・・・
野沢温泉の「梅之屋」さんの連絡を受けて
上ノ平高原にヒルクライムする前に写真を撮りました。
アテネ五輪の竹谷賢二選手(左端)
片山梨絵選手(北京五輪決定)
畔上大地選手(ソルトレーク五輪-右端)の
五輪出場3選手に挟まれて記念撮影。
きさくにお話しも出来て感激です。
片山梨絵選手は北京五輪で頑張ってね!応援してますよ!

トップへ戻る
2008年6月1日 斑尾高原に2回登ってソバ食べようサイクリング(60Km)
斑尾高原から野尻湖へ
そして再び斑尾高原へ。
5時間かけて
50キロ走って
ソバ屋さんまで行きました。

遠いソバ屋さんだったけれど
食べた後は15分で自宅に到着。

ソバ屋さん「沢田」前で


野尻湖で撮影

トップへ戻る
2008年5月18日 春の親子サイクリング(菜の花サイクリング)
菜の花は終わってしまいましたが
緑が爽やかな中で飯山の景色の良さを
改めて感じたサイクリングでした。

子ども達も休憩を入れながら4時間で
17キロを元気良く走りきりました。
トップへ戻る
2008年5月17日 早春のカヤノ平高原へ
まだ通行止めでした。
バリケード脇の歩行通路から入って
管理小屋まで到達しましたが
途中には残雪があり何度も降りて超えました。
7合目あたりから路面は写真のように
枯れ枝や杉の葉・唐松の葉等が散らばり
特に枯れ枝に注意しながらの走行でした。
トップへ戻る
2008年5月6日 斑尾高原 → 野尻湖 → 再び斑尾高原(おそばサイクリングの下見)
6月1日の予定でソバ食いサイクリングを
企画しています。
ソバを美味しく食べるために
50キロ走ってきましょう!
と言うわけで試走して来ました。

GW最終日でお天気も良く空気が
乾燥していて寒いくらいでした。
指切りのグローブでは冷たく感じました。
トップへ戻る
2008年54日 斑尾高原スキー場のMTBコース下見
スキー場にはまだ雪が残っていてルートを探しながら右往左往。
1時間も歩いていると何とかコースらしきものが組上がってきました。

このコースは以前妙高市のアウトドアスクールの生徒達が
大会で使用したものと思われます。
ゲレンデを利用した簡単なコースですが
アウトドアのお遊び気分で走るには十分使えそうですよ。

雪が溶けたらスキー場の管理者と打ち合わせして走らせてもらえそうです。
爽やかな高原でバーベキューなどしながらお仲間やお子さま達と一緒に
楽しく遊べるようにできるといいですね。
続-経過報告をお楽しみに!!!

トップへ戻る
2008年419・20日 菜の花飯山サイクルロードレース(ヒルクライムとクリテ)

初日は一般市民のヒルクライム1本と
学生・社会人のヒルクライム3本。

2日目は一般市民のタイムトライアルと
学生・社会人のクリテリウム

80分+5周と110分+5周

自分は初日のボランティアでした。
市民タイムトライアルのひとこま
トップへ戻る
2008年412日 菜の花飯山サイクルロードレースのコースを走る(桂池コース)

我がふるさとが一望できるお勧めスポット
雪が溶ければきれいなカタクリの花で
満開の斜面も今はまだ雪に覆われて。
スポーツ公園にレースの看板
トップへ戻る
2008年45日 新潟県上越〜糸魚川・久比岐サイクリングロード往復64Km
昔の国鉄線路跡が
サイクリングロードになっています。
所々でトンネルを抜けて走るんですよ。
山に囲まれて冬を越してきたせいか
雪が溶けると海を見たくなります。

風が出ないうちに走り切ろうともくろんでも
いつも帰りが向かい風です。
桜はちょっと早くてこの分だと
来週来れば桜街道ですね!

白山神社は桜がチラホラ
トップへ戻る