開催日 2009年 7月12日(日) ![]() |
(おおぞら自転車クラブ企画) (うめカップ)「2009・野沢温泉上ノ平高原ヒルクライム」 ゴール地点で温かいスープを用意しております。 |
|
ショート15Km・ロング20Km 標高差ロングコースで約1,080m 中級・健脚向きヒルクライムサイクリングです 30名限定 |
「野沢温泉上ノ平高原やまびこスポーツ公園」まで 自転車で上りませんか。 コースは野沢温泉の中尾駐車場から 約15Kmの「ショートコース」と 千曲川の湯滝温泉の川向かいの駐車場から 約20Kmの「ロングコース」(標高差1,080m)の 2コースを予定しました。 当日の体調に合わせてスタート位置に着いて下さい。 ゴール地点では暖かいスープを用意しておりますよ 大自然のふところにドップリ浸りに さあ、行きましょう(サポートカー付き) |
コースの写真入り案内はこちら |
|
![]() |
このページの更新日 |
申し込みはこちら→ | |
開催日 | 2008年7月12日(日) |
申し込み 締め切り日 |
2008年7月10日(金) なお申し込みをしたが取り消したい場合はご連絡下さい。 |
参加費用 | 1,500円(ゴール地点で軽いスープ付き)(当日集合場所でお支払い下さい) |
参加資格 | 小学生以上の自転車に乗られる人ならどなたでもOK。 ただしおおむね3時間で(12時までに)到着できる見込みの方。 小・中学生は保護者同伴でお願いします。 小・中学生の下山は車でお願いします。 |
募集人数 | 30名(10名以上で催行) |
集合場所 | 野沢温泉中尾駐車場西側三ツ角付近 (ショートコース・ロングコース共通) 近くにトイレ・水道有り、車の駐車できます。 集合場所詳細マップはここから→ |
集合と受付時間 | 午前8時00分 8時30分にロングコース参加者はスタート地点に移動しますので遅れないように |
スタート時刻 | 午前9時00分 |
スタート場所 | ショートコースは集合場所からスタート ロングコースは湯滝温泉の川向かいの駐車場からスタート (8時30分にロングコース参加者は集合場所からスタート地点に移動します) |
ゴール場所 | 野沢温泉村「上ノ平高原」 |
解散場所 | ゴール地点にて解散 |
持ち物 | サイクリング中の移動食・飲み物・雨具など |
宿泊案内 | 宿泊を希望の方は「民宿・梅之屋(野沢温泉)」にご相談下さい。 |
備考 | 保険加入はしていません これは競技会ではありません。 公共の道路と自然相手のスポーツサイクリングです。 全て自己責任の上、交通ルールとマナーをきちんと守って細心の注意を払って走行して下さい。 もし、事故や怪我等が発生した場合 主催者は一切の責任を負いません。 自転車の走行点検等の安全対策は各自万全にし, 各自でスポーツ保険等に加入することを強くお勧めします。 なお、 ヘルメット着用を義務づけます。 このような趣旨に反する場合は参加をお断りする事もあります。 |
小雨決行。大雨中雨中止 悪天候の場合スタート地点に主催者がおりますので指示に従って下さい。 天候・道路状況により若干コースを変更して開催することもあります 中止の場合でも個人的に走りたい方はその限りではありません。その場合はサポートはありません。 |
|
サポートカー | トヨタカルディナ 自転車4台積載可能。 お荷物などあれば搭載して下さい。 |
トップへ戻る |